-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2009-02-08 Sun 22:40
インフルエンザや風邪が流行っていますが、皆さんお元気ですか?
本日も、無事にゴスペルレッスンが終了しました。 今日は風邪でお休みの方もいたのですが、初めての方が沢山参加して下さり、 すばらしいレッスンとなりました!!!感謝します!! いや~本当に暑かった。。 初参加でもゴスペルが全く初めてな方のほか、 プロのシンガーや子育てでしばらくゴスペルから離れていた方やゴスペル暦が 長い方も参加して下さいました! ありがとうございます!! そして、ぜひ続けて来てくださったらうれしいです。 今日のレッスンでは、リップロールと「みめみま」を使った発声練習を 丁寧に行いました。 そして先月に引き続き早速「我を呼べば」をレッスンしました。 人数も多かったせいか、厚みが増してとても良かったです。 前回いなかった人も多かったのですが、この曲は先生のオリジナルで 聖書の言葉をそのまま歌にしています。 本当に心に染みる名曲だなと思います。 続いて新曲「kumbaya」を歌いました。 これが最高!! 久々にアップビートのブラックゴスペルのチューンです。 kumbayaとはCome by here「ここに来てください」という言葉から生まれた 黒人霊歌が原型になっているそうです。 熱い曲です。 どんどん転調を重ね、コーラスの oh Lord~はかなり音域が高いですが、 本当にかっこいいです。 神様に対する祝福を大胆に求める、そのような曲で、 今年のクワイヤーの祝福を大きな声で祈る気持ちで歌いました。 前回のレッスンの時に話が出たですが、 4月12日のイースター礼拝で、グループ毎の発表をすることになりました!! そして、今日そのグループ分けをしました。 3グループ。人数は人グループ6人~7人です。 衣装からグループ名から曲から伴奏から、アレンジまで、すべてそのグループで 話合って決まられていきます。 私たちのグループも、なかなかいい案がでました! それぞれの個性がどのような形で発表されるのか、楽しみです。 グループ毎の発表の練習は、各グループで決められていきますので、 今回レッスンに参加できなかった方で、グループの発表にも参加したい方は ぜひ次回声をかけて下さい。 3月のレッスンは何と3回!! 3月1日(日)14:00~16:00 3月15日(日)14:00~16:00 3月28日(土)16:00~18:00 です。 前回4月5日とお知らせしたレッスンは3月28日(土)に 変更になっていますので、どうぞお間違えなく。 あと3回のレッスンで4月12日(日)の本番まで仕上げていきたいと思います。 またビッグニュースがありました!! 今年のゴスペルクリスマスですが、場所を変えてホールで開催することが決まりました!! 柏の葉公園の近くのさわやか県民プラザを予定しています。 ホールの決定はまだ少し時間がかかりますが、 今回は江戸川台のゴスペルクワイヤーとの共催です。 12月12日(土)18:00~を予定しています。 どうぞ今から楽しみにしていて下さいね。 もっともっとゴスペルの素晴らしさが柏に、日本に広がっていきますように。 では次回のレッスンでお会いしましょう。 スポンサーサイト
|